HOME>特徴
| 特徴 |
CTを使った安心治療~ベラビューエポックス3D~

ベラビューエポックス3D 1台でパノラマ撮影、セファロ撮影、3D撮影が可能です。 最先端のデジタルテクノロジーを駆使し、より少ないX線照射線量で、高品質画像が得られる、3D画像のためのパノラマX線装置です。
さらに洗練された多彩な画像処理により、多角的な観察ができますので、的確な診断に役立つことが期待できます。
簡単な位置づけと操作により、φ40×H40mmの局所領域の撮影から、フルマウス対応のφ80×H80mmの3D画像まで均等で歪みがない鮮鋭な画像を提供します。

- 3D撮影は40×80と80×80の2種類のカセッテを選択することができます。
- 40×80カセッテはパノラマスカウト画像とφ40×H40mm、φ40×H80mmの3D撮影が可能です。
- 3D撮影の位置づけは、パノラマスカウト画像上で関心領域をクリックするだけで簡単にできます。
- 80×80カセッテは、φ40×H40mmとフルマウス対応φ80×H80mmの3D撮影が可能です。
- 撮影領域が広くなっても同じ解像度で高品質画像が得られます。
- 歪みがなく、最少のアーチファクトで、硬組織から軟組織まで高解像度で最適なコントラストの画像が得られます。
- 3D画像をワンデータビューアー形式で保存すれば、専用ソフト不要で3D画像を観察できます。
- 設置スペースは通常のパノラマ/セファロと同じコンパクトな省スペース設計です。
- 3D撮影機能が搭載されていないベラビューエポックス2Dからベラビューエポックス3Dへのバージョンアップが可能です。

高感度、高解像度のフラットパネルディテクタ(FPD)による3D撮影と、CCDデジタルカセッテによるパノラマおよびセファロ撮影が可能です。
3D撮影では、φ40xH40mmからフルマウス対応のφ80xH80mmまで同じ高解像度の3D画像が得られます。



お問い合わせ
ご質問等お気軽にご相談下さい。
